YouTube

Column

YouTubeチャンネル「ビズ技」はじめました|ビズ技

ビズ技のYouTubeチャンネルをはじめました。

 

長らく更新していませんでしたが、他のYouTubeチャンネルをはじめていました。動画編集にも慣れてきたので、ビズ技のコンテンツもYouTube化していこうと思います。

 

ビズ技チャンネルの記念すべき最初の動画は、ビズ技ブログで一番閲覧数の多い円グラフの作り方。
【PowerPoint】見やすい綺麗な円グラフの作り方

 

やっぱり、この手のノウハウはブログのような静的コンテンツよりも、YouTubeのひょうな動的コンテンツで提供したほうが、しっかりと伝わりますね。

 

この動画が役にたったらグッドボタンをお願いします。コンテンツも継続的にアップしていきますので、チャンネル登録もぜひお願いします!

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連記事

  1. worldwide-businessman

    Column

    BizWaza(ビズワザ)にようこそ

    はじめまして、ゆうぞうです。"企業の一番の財産は人財"と信じてやまない…

  2. アウトプットはインプット

    Column

    自分のアウトプットは自分のインプット!恥ずかしがらずに職場では独り言活用

    自分一人で考えて思い出せなかったり、答えがわからなかったときに、人…

  3. 管理職マネジャー

    Column

    管理職とマネージャーは違う。言葉だけじゃない求められる役割の違い。

    ふとした瞬間に、英語で表現されていることに違和感を覚えることがある。…

  4. プレミアムフライデー

    Column

    プレ金(プレミアムフライデー)が浸透しない理由を考える②

    こんにちは。ゆうぞうです。第一段では、プレミアムフライデーを1…

  5. 愚痴-サムネ

    Column

    上司の愚痴はこぼしてナンボ!愚痴のメカニズムと付き合い方

    先日、部下の愚痴を聞いていたところ、"愚痴ってすいません"っていわれ。…

  6. 特集働き方改革サムネ

    Column

    【特集】「働き方改革」を独り歩きさせない!「働き方改革」の実現に向けて

    働き方改革って言葉が独り歩きしていたと思ったら、最近は一人で走り出して…

スポンサーリンク




特集

  1. 折れ線グラフ特集1
  2. 特集働き方改革サムネ
  3. SC特集サムネ

スポンサーリンク




仕事効率アップ系記事

  1. ショートカットサムネ
  2. 働き方改革-職場
  3. illust_biz_filng
  4. 折れ線グラフ点線サムネ (2)
  5. Altキーサムネ

スキルアップ系記事

  1. 新社会人-パワポ
  2. 棒グラフ-サムネ
  3. graph
  4. 円グラフ色使い
  5. 白黒折線サムネ

スポンサーリンク




ピックアップ記事

  1. ボスマネ-サムネ
  2. プレミアムフライデー
  3. 愚痴-サムネ
  4. サムネイル
  5. 管理職マネジャー
  1. 折れ線グラフ特集1

    PC

    【特集】"使い方"では足りない!「折れ線グラフ」の"使いこなし方"
  2. 特集働き方改革サムネ

    Column

    【特集】「働き方改革」を独り歩きさせない!「働き方改革」の実現に向けて
  3. SC特集サムネ

    PC

    【特集】ショートカットキーで仕事効率化!働き方改革の小さな一歩👣…
PAGE TOP